(この記事は2016年2月26日付毎日新聞夕刊映画欄において掲載されたものです)
【シネマの週末・データで読解:週末興行成績(20、21日)】毎日新聞 2016年2月26日
1. (1) | オデッセイ |
(3週目)
|
2. (2) | 信長協奏曲 |
(5週目)
|
3. (ー) | X−ミッション |
(1週目)
|
4. (3) | さらばあぶない刑事 |
(4週目)
|
5. (4) | スター・ウォーズ/フォースの覚醒 |
(10週目)
|
6. (5) | Born in the EXILE−三代目 JSoul Brothersの奇跡− |
(2週目)
|
7. (ー) | SHERLOCK/シャーロック忌まわしき花嫁 |
(1週目)
|
8. (24) | ガールズ&パンツァー劇場版 |
(14週目)
|
9. (ー) | 同級生 |
(1週目)
|
10.(7) | 映画妖怪ウォッチエンマ大王と5つの物語だニャン! |
(10週目)
|
※()の数字は前週順位。興行通信社調べ
「オデッセイ」客層幅広く
© 2015 Twentieth Century Fox Film
マッド・デイモン主演のSFアドベンチャー作品「オデッセイ」が3週連続で1位を獲得し、興行収入は、30億円台後半は確実な情勢だ。宇宙が舞台のドラマ性が強い大作映画といえば、クリストファー・ノーラン監督「インターステラ−」(2014年、最終興収12.5億円)やサンドラ・ブロック主演の「ゼロ・グラビティ」(13年、同32.3億円)が思い当たる。「オデッセイ」は両作をしのぐ好成績。その差はどこにあったのか。データを元に見てみよう。
まず公開時認知度は「オデッセイ」45%。「インター」21%、「ゼロ」39%を上回っている。意欲度でも「オデッセイ」は5.4%で、それぞれの2.1%、3.9%を上回った。「インター」の観客層が、映画を年間12本以上見る鑑賞頻度が高いヘビー層に偏っていたのに対して、「オデッセイ」は「ゼロ」よりもさらにライト層に広がっていた。3作とも鑑賞者の男性層が高かったのは共通でも、「オデッセイ」は50、60代を中心に女性の意欲度も高め。鑑賞選好別では、映画の情報収集に能動的である層だけでなく、「海外セレブ俳優の出ている作品を見たい」と思う人の中での意欲度も高かった。
「火星に取り残される」ことのわかりやすさと娯楽性とともに、「ボーンシリーズ」で知られるデイモンも訴求したとみられる。
「オデッセイ」は、29日発表の米アカデミー賞作品賞にもノミネート。受賞すれば更なる興行の追い風となるだろう。
(GEM Partners代表、梅津文)=毎月最終金曜日掲載
◆掲載元◆
毎日新聞: シネマの週末・データで読解 「「オデッセイ」客層幅広く」 (毎日新聞2016年2月26日 東京夕刊)